
「アウトレット販売開始しました!」
規格外だったり色むらや多少の傷などで規格外品となった商品ですが、
見た目など、製品と殆ど遜色ない物になります。
こちらを半額以下での販売になりますので、ご自宅用にこの機会にいかがでしょうか?
送料1ご注文につき600円、5000円以上で無料となりますので、お誘い合わせの上でご購入頂きますとお得になります!

「あなたは普段、どうやってお茶飲んでますか?
」
急須やティーポットに茶葉を入れて、お湯を入れて 湯飲みに入れて・・・
もし、もっと簡単に飲む方法があったとしたら知りたくないですか?
実はそんな商品があるんです。
「もっと手軽にお茶を飲みたい!」
急須コップ「楽ティー」は、そんな想いを追求して誕生した商品です。
「楽ティー」は コップと茶こし(フィルター)が一体化しています。
だから、茶葉からのお茶を、手軽に楽しめるんです。
(再生ボタン>を押すと動画が再生されます)
■急須コップ「楽ティー」の特徴と使い方■
|
|
これからは、おいしいお茶も簡単です。
飲んだ後の茶葉は返しが無いので
引っかからずラクに捨てて、
洗えます。
緑茶以外に、ウーロン茶・ハーブティー・
ゆず茶など
様々なお茶類に、使えます!
(カットがきつい、
紅茶類は出てくることがあります。) |
■茶葉を入れ
てお湯を入れるだけ♪■ |
|
お茶の葉をいれてお湯をいれるだけで、すぐに飲むことができます。
捨てるお茶の葉も引っかからずラクに捨てて、洗えます
様々なお茶類に・・・
アフタヌーンティーも手軽になります!
急須コップ「楽ティー」について
もっと知りたい方は → こちら
動画で見たい方は → こちら
実用新案登録 3086762号
|
焼き物としての質にも気をつけています
400年の歴史を誇る、薩摩焼と有田焼の商品をご用意しています。
薩摩焼、有田焼ともに、全て職人の手作り・手書きの商品です。
数に限りがあることをご承知ください。
今なら、2個
以上ご購入いただくとお一つプレゼントいたします♪
|
■お客様の声■ |
もうお茶は面倒じゃない(47歳:主婦) |
思っていた以上に、お茶の葉が捨てやすいです。
急須の端に引っかかって洗うのが面倒だったのがすっきり解消。
これからは、気軽にお茶が楽しめます。
|
急須の要らないコップというのは伊達じゃない(
東京都
:女性) |
目が不自由な私は、お茶がとっても大好きなのですが、今までは全て、
ティーパックを買うしかありませんでした。今回、このコップを知り購入いたしました。
急須がいらないところが気に入ったのです。使ってみると。
茶葉が口の中に入ってこないので、
さすが急須の要らないコップというのは伊達じゃないと、感激しました。
どうして今まで誰も考えなかったのかと、不思議に思うほど感謝しています。
近所に紅茶の専門店があっても、恨めしそうに素通りするしかなかった私でしたが、
英国人気取りでコップと茶葉をもって、旅行に出かけようという、野心が芽生えました。
おあつらえ向きに、今日は底冷えの寒風。第一歩は、ベランダで公園を眺めつつ・・・。
|
|
マスコミ掲載履歴 >
こちらの番組で全国放送されまし
た (2008年4月)
Bigin:世界文化社 に掲載されました (2006年 11月)
文化放送 吉田輝美の
やるきまんまん にて放送されました (2004年11月)
南日本放送 ヒルタクにて放送されました (2003年6月)
南日本新聞にて掲載されました (2003年6月)
<Q&A>
Q , お茶は濃くなりませんか?
A
, 確かに濃くなる部分もありますが、お茶一杯分の茶葉ですので考えている程は濃くならないのは不思議です。気になる場合はお湯を少し足すと特に問題なく飲めるものと考えております。
Q,カップのサイズはどれぐらいですか?容量など教えていただけませんか?
A, まず、持ち手はすべての商品にございます。 手作りですので、おおよその寸法とお考え下さい。
<薩摩焼>
内容量 約1.5合(270cc) 高さ 10.5cm 幅(飲み口の直径) 8.5cm 幅2(底の直径) 7.5cm (少し細くなっています) 飲み口の直径+取っ手まで 12cm 重さ 280g
<有田焼>
内容量 約1.2合(216cc) 高さ 9cm(カップのみ:蓋を除く) 幅(飲み口の直径)8cm 幅2(底の直径)6cm 高さ 9cm 飲み口の直径+取っ手まで 11cm 重さ 230g
|